2024.10.20
皆さんお疲れ様です。街の屋根やさんつくば稲敷店です。 前回のブログでは、稲敷郡阿見町で実施している屋根葺き替え工事の板金役物周辺へのシーリング充填施工の様子をお伝えいたしました。 今回は、これまで行ってきたコロニアル屋根を用いた葺き替え工事のビフォーアフターについて、ご紹介してい…
皆さんお疲れ様です。街の屋根やさんつくば稲敷店です。
前回のブログでは、土浦市の住宅で実施している下屋根葺き替え工事のエスジーエル鋼板屋根であるスーパーガルテクトを使った本体施工の様子をお伝えいたしました。
今回は、スーパーガルテクトの本体施工後に行った樹脂製の貫板や棟板金の取り付けについて、その施工の様子をご紹介していきたいと思います。
▼前回までのブログ
・土浦市で瓦がズレた下屋根の葺き替え工事、瓦降ろしの準備と近隣配慮と現場美化の様子
・土浦市で下屋根葺き替え工事の瓦降ろし、まずは湿式工法で設けた棟部の撤去から
・土浦市で重い瓦屋根から軽い金属屋根への葺き替え工事、既存の瓦剥がしや産廃処分など
・土浦市で瓦降ろし後に確認した防水シートや瓦桟・キズリなど下地の傷み具合をご紹介
・土浦市で2階建て住宅の下屋根葺き替え、瓦桟撤去と改質アスファルトルーフィング敷設
・土浦市で雨漏りの原因になりやすい軒先やケラバに専用板金役物を取り付け
・土浦市で高耐久なエスジーエル鋼板屋根「スーパーガルテクト」を使った葺き替え工事
今回、実施している住宅の下屋根部葺き替え工事は、非常に軽量で、遮熱性や断熱性に優れるエスジーエル鋼板のスーパーガルテクトを用いて行っています。
そして、前回までに、その本体の施工が完了しています。
貫板は板金役物を留め付ける下地となります。
一般的な屋根の仕様では木製のものが使われることが多いのですが、木製は、雨水の影響を受けると、腐朽して少しずつ強度が低下するようになります。
そうなると、釘やビスも緩みやすくなり、強風にあおられたときには、板金そのものが飛ばされてしまうといったケースも珍しくありません。
板金役物が飛ばされるなどして、その役割を果たせなくなると、雨水が屋根内部に入り込んで下地にまでダメージが及び、さらには雨漏りを引き起こす原因にもなります。
ところが、樹脂製の貫板は、雨水の影響で腐ることもないので、長期にわたって強度を保ち、釘やビスの固定力を維持します。
つまり、雨漏りが生じにくい屋根の構造をつくるには非常に適した材料なのです。
雨押え板金を設置する位置にも樹脂製の貫板を取り付けています。
樹脂製の貫板に対して、スーパーガルテクトの棟板金をビスで固定し、取り付けが完了しました。
ちなみに、スーパーガルテクトは、「Sシェイドブラック」という黒系の色を採用しており、とても高級感のある落ち着いた雰囲気となって仕上がっています。
スーパーガルテクトは、ガルバリウム鋼板の約3倍もの耐久性が期待できることからも、この美しい外観をこれから長く保ってくれるでしょう。
なお、次回のブログでは、雨押え板金の取り付けの様子について、ご紹介したいと思います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさんつくば稲敷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.