2024.11.22
皆さんお疲れ様です。街の屋根やさんつくば稲敷店です。 今回は、つくば市の住宅でサイディング外壁の劣化状況を確認した現場調査について、その内容をご紹介していきたいと思います。 サイディング外壁の劣化状況 今回、現場調査を行ったのは、窯業系サイディング仕上げの住宅になります。 窯業系…
皆さんお疲れ様です。街の屋根やさんつくば稲敷店です。
前回のブログでは、牛久市の事務所建物にて実施した折板屋根塗装メンテナンスのパラペット笠木への仕上げ塗装の様子をお伝えいたしました。
今回は、屋根といっしょに行ったALC外壁への塗装メンテナンスの養生作業について、その施工の様子をご紹介していきたいと思います。
▼前回までのブログ
・牛久市の事務所建物で折板屋根や笠木への塗装メンテナンス、足場設置と外周部養生
・牛久市の折板屋根やパラペット笠木への塗装メンテナンスでケレンなどの下地処理
・牛久市の折板屋根塗装メンテナンスでサビ止め塗料のSKマイルドボーセイを用いた下塗り
・牛久市にて事務所屋根パラペット部や笠木ジョイント部へのコーキング補修と釘打ち直し
・牛久市の事務所で腐食した折板屋根にエスケープレミアムルーフSiを用いた仕上げ塗装
・牛久市で事務所で釘抜けやコーキング切れがあったパラペット笠木への仕上げ塗装工程
今回、事務所建物で行っている外部メンテナンスは、前回までに、折板屋根およびパラペット笠木への塗装が完了しました。
屋根塗装が完了した後は、屋根と同様、経年劣化でひどく傷んでいたALC外壁に対しても塗装によるメンテナンスを行っていきます。
ちなみに、現場調査の際には、ALC外壁に比較的規模の大きなひび割れや欠けなど、多くの著しい劣化を確認しています。
これら激しく劣化が進行しているALC外壁に対し、必要な補修を行いながら、3回塗りによる塗装を適切に行っていきます。
外壁塗装を行うにあたっては、まず、塗装しない部位に対し、マスカーやマスキングテープなどの養生材を使って養生を施していきます。
養生は、玄関ドアや窓など、塗料が付着してはいけない、あるいはキズを付けてはいけない部分などに行うことが一般的です。
もし、必要のない箇所に汚れやキズなどが付くと、施工を終えた後にそれらの除去や補修といった作業が発生します。
また、汚れの除去やキズ補修などの作業は簡単に行えないケースもあり、品質の低下につながるばかりか、時間とコストの大きなムダが生じる原因となります。
そのため、あらかじめ養生を施し、完成品質と工事の効率化を図ることが重要なのです。
なお、工事期間中も通常通りの営業が継続するので、玄関ドアなどは、スムーズに開閉できるように養生します。
また、よく人目につく場所でもあることから、とくにきれいに仕上げています。
その他、給湯器やガスメーター、電気メーターなど、塗装しない外部設置物に対しても養生を施します。
自動販売機も汚してはいけないので、当然に養生を行いますが、コインおよび紙幣の投入口やコイン返却口、取り出し口などは、通常通り使用できる状態にしています。
そして、養生していても自動販売機の使用は可能であることを伝える表示を行うといった配慮も忘れません。
養生が完了したら、ALC外壁や目地コーキングの補修を行った後、塗装工程へと移行していきます。
なお、次回のブログでは、大きなダメージを負っていたALC外壁の補修の様子をご紹介したいと思います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさんつくば稲敷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.