2024.11.12
皆さんお疲れ様です。街の屋根やさんつくば稲敷店です。 前回のブログでは、牛久市の事務所建物で実施した木部への塗装と工事完了後の現場清掃の様子をお伝えいたしました。 今回は、これまで事務所建物で行ってきた折板屋根およびALC外壁、ベランダ防水などへのメンテナンス完成後の仕上がり状況…
皆さんお疲れ様です。街の屋根やさんつくば稲敷店です。
前回のブログでは、牛久市の事務所建物にて実施する屋根および外壁塗装メンテナンスの足場設置の様子をお伝えいたしました。
今回は、折板屋根やパラペット部の笠木に対する塗装工程の重要なポイントとなるケレンなどの下地処理について、その施工の様子をご紹介していきたいと思います。
▼前回までのブログ
・牛久市の事務所建物で折板屋根や笠木への塗装メンテナンス、足場設置と外周部養生
今回、屋根塗装メンテナンスを行う事務所建物では、現場調査の際、折板屋根やパラペットの笠木などにサビや釘の抜けといった激しい劣化を確認しています。
このような鉄部のサビは、外観が損なわれるのはもちろんのこと、穴があいて雨漏りを引き起こしたり、あるいは著しく強度が低下したりするので、とくに注意しておきたい劣化症状です。
そのため、適切な下地処理を行い、防サビ効果の高い塗料にて塗装メンテナンスを行っていきます。
まずは、ケレンから行っていきます。
鉄部への塗装を行う際に、最も重要なステップのひとつとなるのがこのケレンです。
ケレンとは、研磨用たわしなどを使い、鉄部表面のサビや古い塗膜、汚れなどを除去し、塗装面として整える下地処理のことをいいます。
この下地処理を適切に行うことで、新たに施す塗装をしっかりと定着させて鉄部を効果的に保護できるようになるのです。
折板屋根を固定するフックボルトも激しくサビが生じています。
フックボルトは、長期間にわたる耐久性が求められますが、厳しい屋外環境にさらされることから、どうしてもサビてしまうケースが多くなります。
フックボルトがサビると、折板屋根の固定力を低下させたり、または隙間が生じて雨漏りを引き起こしたりするなど、全体の強度や機能に影響を与えることもあるので要注意です。
フックボルトにも専用工具を使ってサビ落としを行っています。
パラペット部の笠木についても、ケレンや浮いた釘の打ち直しなどの処理を行っています。
下地処理を終えた後には、いよいよ塗装工程です。
折板屋根やパラペット笠木などの塗装メンテナンスは、サビ止めの下塗りを行い、さらに中塗り、上塗りの3回塗りによって仕上げていきます。
なお、次回のブログでは、サビ止め塗料を用いた下塗りの様子をご紹介したいと思います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさんつくば稲敷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.