2025.11.16
皆さんお疲れ様です。街の屋根やさんつくば稲敷店です。 前回のブログでは、つくば市のアパート建物にて実施している外壁塗装工事の玄関ドアに対する塗装の様子をお伝えいたしました。 今回は、シャッターやパラペット部破風板金への塗装について、その施工の様子をご紹介したいと思います。 アパー…
今回、アパート建物の老朽化により、屋根や外壁などに激しい傷みが生じていたことから、塗装工事を行っています。
なお、アパート建物塗装工事は、これまでに、折板屋根や金属サイディング、その他シャッターなどに対する塗装の様子をお伝えしてきました。
また、今回の塗装工事では、外部に設置している鉄骨階段についても行っているので、その様子をご紹介していきましょう。
施工前の鉄骨階段の様子です。
鉄骨階段は、全体に激しい腐食が進んでおり、すでに穴があいてしまっている箇所も確認できる状況にありました。
アパートの外部階段は、常に雨や風、紫外線にさらされていることから、どうしても劣化しやすい環境にあります。
しかし、サビが発生したまま放置すると、見た目が悪くなるだけでなく、強度が低下し、住人の安全性にも影響を与える恐れがあるので、定期的な点検と適切な対策は欠かせません。
鉄骨階段塗装は、まず、下地処理から行っていきます。
研磨用たわしやヘラ、ワイヤーブラシなどを使ってサビ、汚れをしっかりと落とすケレン作業を行うことで、塗料の付着性の向上が図れるようになります。
この下地処理工程が不適切だと、塗装後、すぐに剥がれてしまうといった不具合を引き起こすこともあるので、根気強く、丁寧に行っておくことが重要です。
とくに著しく腐食していた裏側部分にも、しっかりとケレンを行い、サビを落としておきます。
アパートの鉄骨階段は、サイズも大きいので、ケレン作業も広範囲に及びます。
そのため、かなりの労力がかかったのはもちろんのこと、取り除いたサビの量も多くなりました。
下地処理が完了したら、塗装工程となります。
なお、次回のブログでは、外部鉄骨階段塗装の下塗りについて、その様子をご紹介したいと思います。
街の屋根やさんつくば稲敷店では、お客様の大切な住まいを守るため、屋根工事・塗装工事・防水工事・雨どい工事・太陽光メンテナンスまで、幅広いサービスを完全自社施工・地域密着ご提供しています。
お客様一人ひとりのニーズに真摯に耳を傾け、最適なご提案をさせていただきます。
「うちの屋根は大丈夫かな?」「外壁の汚れが気になるんだけど…」どんな小さなお悩みでも構いません。まずは、無料の現地調査とお見積りをご利用ください!
【社内保有資格多数】
一級塗装技能士・二級建築施工管理技士・小型移動式クレーン・玉掛け・石綿作業主任者など…
【地域密着・実績3,000件以上】
街の屋根やさんつくば稲敷店は、茨城県県南・県東地域に根差したサービスを提供し、3,000件以上の豊富な施工実績を持つ屋根・外装工事のプロフェッショナルです。
《関連記事》
・「ここまでやりますお住いの無料点検」
・つくば稲敷店の「施工事例」
・つくば稲敷店の「お客様の声」
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさんつくば稲敷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.