2025.11.04
皆さんお疲れ様です。街の屋根やさんつくば稲敷店です。 今回は、つくば市のアパートにて実施する屋根および外壁塗装工事の足場設置工程について、その施工の様子をご紹介したいと思います。 アパート建物塗装工事の足場設置工程 今回、経年劣化の進行に対応するため、アパート建物の屋根や外壁に対…
皆さんお疲れ様です。街の屋根やさんつくば稲敷店です。
前回のブログでは、つくば市のアパート建物にて実施する屋根、外壁塗装工事の足場設置の様子をお伝えいたしました。
今回は、足場設置後に行った高圧洗浄工程について、その施工の様子をご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・つくば市にて経年劣化の修復を図るアパートの塗装工事、高所作業で必須の足場設置から
今回、アパート建物の折板屋根や金属サイディング、その他鉄骨階段などに著しい劣化が生じていたことから、これを修復し、美観を回復させるため、塗装工事を行っていくことが決定しています。
なお、アパート建物塗装工事は、前回、高所作業には必須となる足場の設置を行ったところまでが完了しています。
足場の設置が完了したら、屋根や外壁などに対する塗装工事の施工を進めていきますが、その前に高圧洗浄から行っていきましょう。
高圧洗浄は、水道水をバケツにため、コンプレッサーを使って施工場所まで送りながら行います。
なお、バケツ内の水は、一定の水位に達したら蛇口からの供給を自動でストップする装置を設置しているので、溢れ出ることはありません。
塗装面となる折板屋根への高圧洗浄の様子です。
高圧洗浄により、長年積み重なった汚れだけでなく、折板屋根表面の傷んだ塗膜やサビなどを落としていきます。
仮に、高圧洗浄を省略したり不十分だったりすると、塗料がしっかりと密着できず、塗装ムラや浮き、短期間での剥がれといった不具合につながることも少なくありません。
そのため、塗装工程に入る前に、時間をかけて細部まで丁寧に洗浄しておくことが重要になります。
塗装を行う外壁の金属サイディングや玄関ドアなどをしっかりと洗浄していきます。
塗装前の高圧洗浄工程は、塗料の耐久性や完成後の出来栄えを大きく左右するので、手を抜くことはできません。
外部に設置されている鉄骨階段は、かなり激しくサビが生じていたので、洗浄後、十分に下地処理を施したうえで塗装を行っていく必要があります。
外壁に設置している換気フードなども、塗膜が剥がれ、サビが生じています。
このような部分にも、ケレンなどの丁寧な下地処理の後、塗装を行います。
高圧洗浄が完了したら、十分な乾燥時間を設け、塗装工程へと入っていきます。
なお、次回のブログでは、折板屋根塗装工事の下地処理について、その様子をご紹介したいと思います。
街の屋根やさんつくば稲敷店では、お客様の大切な住まいを守るため、屋根工事・塗装工事・雨どい工事・太陽光メンテナンスまで、幅広いサービスを完全自社施工・地域密着ご提供しています。
お客様一人ひとりのニーズに真摯に耳を傾け、最適なご提案をさせていただきます。
「うちの屋根は大丈夫かな?」「外壁の汚れが気になるんだけど…」どんな小さなお悩みでも構いません。まずは、無料の現地調査とお見積りをご利用ください!
【社内保有資格多数】
一級塗装技能士・二級建築施工管理技士・小型移動式クレーン・玉掛け・石綿作業主任者など…
《関連記事》
・「ここまでやりますお住いの無料点検」
・つくば稲敷店の「施工事例」
・つくば稲敷店の「お客様の声」
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさんつくば稲敷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.