
2025.09.07
皆さんお疲れ様です。街の屋根やさんつくば稲敷店です。 前回のブログでは、石岡市の店舗建物にて実施している屋根補修の漆喰材で再構築した棟の土台部分へ冠瓦を設置する様子をお伝えいたしました。 今回は、瓦屋根にたまっていた落ち葉を清掃する工程について、その施工の様子をご紹介したいと思い…

皆さんお疲れ様です。街の屋根やさんつくば稲敷店です。
前回のブログでは、石岡市の店舗建物にて実施している屋根補修工事の落ち葉清掃の様子をお伝えいたしました。
今回は、これまで行ってきた屋根の葺き直し工事やその他補修工事の完成後状況について、ご紹介したいと思います。
今回、強風により裏山の木が倒れてきたことで瓦屋根が破損してしまった店舗建物にて実施した屋根葺き直し工事やその他補修工事が無事に完成しました。
これら工事の完成後状況について、現場調査時と比較しながらご紹介していきましょう。
また、大屋根では、棟瓦の先端部分が土台とともに崩れ落ちてしまっていました。
屋根の棟部は、とくに雨や風の影響を受けやすいところだけに、この状況を放置すると、雨水の侵入を許すようになり、雨漏りを引き起こす原因となります。
そのため、高性能な漆喰材で土台を再構築し、そこに新たな棟瓦を設置する補修を行っています。
補修の完了後には、著しく損なわれていた保護機能を回復することができました。
屋根は、経年劣化や自然災害によって傷んでしまうと、雨や風などの外的要因から屋根を守ることができなくなる場合があります。
そうなると、雨漏りが起こったり、建物の寿命を縮める原因となったりする恐れがあるので、要注意です。
そのため、少しでも屋根の異常を感じたら、「まだ大丈夫」と思うのではなく、できるだけ早く専門業者に相談し、適切な補修を行うことが安心につながります。
街の屋根やさんつくば稲敷店では、経年劣化や自然災害などで生じた屋根のダメージのご相談やお見積り、現場調査を無料で承っています。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
街の屋根やさんつくば稲敷店では、お客様の大切な住まいを守るため、屋根工事・塗装工事・雨どい工事・太陽光メンテナンスまで、幅広いサービスを完全自社施工でご提供しています。
お客様一人ひとりのニーズに真摯に耳を傾け、最適なご提案をさせていただきます。
「うちの屋根は大丈夫かな?」「外壁の汚れが気になるんだけど…」どんな小さなお悩みでも構いません。まずは、無料の現地調査とお見積りをご利用ください!
《関連記事》
・「ここまでやりますお住いの無料点検」
・つくば稲敷店の「施工事例」
・つくば稲敷店の「お客様の声」
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさんつくば稲敷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.