2024.10.20
皆さんお疲れ様です。街の屋根やさんつくば稲敷店です。 前回のブログでは、稲敷郡阿見町で実施している屋根葺き替え工事の板金役物周辺へのシーリング充填施工の様子をお伝えいたしました。 今回は、これまで行ってきたコロニアル屋根を用いた葺き替え工事のビフォーアフターについて、ご紹介してい…
皆さんお疲れ様です。街の屋根やさんつくば稲敷店です。
前回のブログでは、阿見町の平屋住宅で実施した瓦屋根葺き替え工事の瓦降ろし後の瓦桟撤去の様子をお伝えいたしました。
今回は、改質アスファルトルーフィングを用いた張り施工について、その様子をご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・阿見町の平屋住宅で瓦屋根から金属屋根への葺き替え工事、まずは瓦剥がしから
・阿見町で増築を行う屋根葺き替え工事、瓦降ろし後、瓦桟撤去と清掃
今回、平屋住宅で実施している屋根葺き替え工事では、瓦剥がしや瓦桟の撤去までが完了しています。
瓦を取り除いた後の下地は、既存の防水シートに経年劣化による著しいダメージが見られるなど、防水機能はほぼ失われている状況です。
この後は、既存下地の上に新たな防水シートを張り、防水機能を確保していく工程となります。
今回、使用した防水シートは、田島ルーフィングの改質アスファルトルーフィング「PカラーEX+(プラス)」です。
ちなみに、改質アスファルトルーフィングとは、一般的に屋根工事で使用されるアスファルトルーフィングにポリマー成分などを配合することで、防水性や耐久性をアップした防水シートのことをいいます。
防水シートは、表面にひかれているラインまで重ねながら施工していくことが重要になります。
このラインは、施工の際に重ねて張らなくてはならない、いわゆる重ね代を示すものであり、十分な防水性を確保するためには、必ずこれが守られなくてはなりません。
もちろん、今回も、規定の重ね代を設け、適切な防水性を確保して施工を行っています。
「PカラーEX+(プラス)」は、改質アスファルトに加え、合成繊維不織布を貼り合わせていることで、引き裂き強度をアップし、耐久性や釘穴シール性がさらに向上していることが特徴となっています。
なお、釘穴シール性とは、釘を打ち付けた際の釘周囲における止水性のことをいいます。
仮に、屋根仕上げ材の裏側に雨水が回り込むと、防水シートを留め付け釘やステープルの周囲から雨水が侵入して下地を傷めるケースもありますが、釘穴シール性が優れるほど、そのような事態を効果的に防ぐのです。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさんつくば稲敷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.