工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
ホーム>
施工事例 / 牛久市で工事をしていた雨漏り工事もやっと終了できました
牛久市で工事をしていた雨漏り工事もやっと終了できました
牛久市 雨漏り修理
ビフォーアフター
この部分の黒く成っているところから
雨漏りを起こしておりました。
天井を開け・ベランダのFRP防水や
サッシ窓を交換して、やっと雨漏りの
原因を確認して、水道水を掛けた確認
したんですが?まだ雨漏りが止りません。
良く調べましたら、外壁の繋ぎ目からも
雨漏りをしておりました。
その部分にコーキングを打ち、再度水道水
を掛けて確認しましたら、ようやく雨漏り
が止り工事終了です。
天井を「中里」と言う天井版を2人の大工
で葺き、仕事が無事終了いたしました。
同じ工事を行った施工事例
施工事例
稲敷市の台風被害で雨漏りが生じたN様宅の工事をご紹介します。
施工事例
つくば市のN様から台風被害を受けた、雨漏りの修理依頼を受け。
- 保証
- 5年
- 工事費用
- 1,223,552円(消費税込み)
施工事例
ベランダ内部から雨漏りを起したつくば市のN様宅の施工事例です
同じ地域の施工事例
施工事例
牛久市のI様邸で、台風被害を受けた破風の工事を、致しました。
- 保証
- 工事費用
- 129,800円(消費税・足場架設工事込み)
施工事例
牛久市のH様邸で台風被害の工事をしましたのでご紹介致します。
施工事例
牛久市のS様邸で、屋根の一部分の葺き直し工事を行ないました。
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
棟の葺き替え工事が終了を迎え、この上に丸瓦を乗せて釘止めをする野地板を設置した場面の写真です。
大棟の一番上に有る丸瓦を撤去した場面の写真です。丸瓦の撤去工事はスムーズに進んだので御座いますが?その下の瓦には、コーキングが沢山打たれて居た為に、このコーキングをはぐ工事に手間が取られてしまい、大変な工事に成ってしまいました。
屋根の瓦が全部漆喰が打って有り、瓦を捲り上げるにも、1枚・1枚の瓦の漆喰をカッターで切り剥がさなければ、瓦の下の状態を調べる事が出来ない状況です。施主様に、この工事はいつ頃どちらの工事やさんがしたんですか?とお尋ねしましたところ、東京の瓦や...........