2024.12.03
皆さんお疲れ様です。街の屋根やさんつくば稲敷店です。 前回のブログでは、つくば市の貸倉庫で実施している屋根カバー工事において、棟部への雨水吹き込みを防止する水止面戸の取り付けの様子をご紹介いたしました。 今回は、屋根カバー工事の仕上げ工程となるエプロン面戸および棟板金取の取り付け…
皆さんお疲れ様です。街の屋根やさんつくば稲敷店です。
前回のブログでは、つくば市の貸倉庫で実施している屋根カバー工事において使用する折板屋根本体などの材料をユニック車で搬入する様子をご紹介いたしました。
今回は、折板屋根の本体取り付け前に行った既存石綿スレート屋根の部分補修と一部に施されていたトタン波板の撤去について、その施工の様子をご紹介していきたいと思います。
▼前回までのブログ
・つくば市で貸倉庫の屋根カバー工事、石綿スレートのリスクやメンテナンス方法を解説
・つくば市の雨漏りしていた貸倉庫石綿スレートへのカバー工事で落下防止ネットを敷き込み
・つくば市で貸倉庫屋根メンテナンス、フックボルト頭の切断やタイトフレームの設置など
・つくば市にて貸倉庫の経年劣化にともなう屋根カバー工事で使用する折板屋根の搬入工程
今回、実施している屋根カバー工事は、貸倉庫の石綿スレートが激しく劣化していることに対するメンテナンスで、貸倉庫を営む企業様からご依頼いただいた案件になります。
そして、屋根カバー工事は、フックボルトの頭部分の切断や仕上げ材となる折板屋根を固定するための部材であるタイトフレームの取り付けまでが完了しています。
また、貸倉庫の石綿スレート屋根には、割れなどの破損が発生している箇所もあったことから、本体を施工する前に補修を行っています。
現状、雨漏りが生じている形跡もあったので、屋根材の破損といった著しいダメージは、あらかじめ修復しておくことが重要です。
石綿スレートの割れ部分には、補修材の付着性を高めるためのケレンを行った後、コーキング材の充填による止水処理を施しています。
その他、穴があいていた箇所にもケレンおよびコーキング材の充填を行っています。
部分補修を行ったことで、万が一、仕上げとなる折板屋根の裏側に雨水がまわり込んだ場合でも、雨漏りが起こるリスクを回避できそうです。
また、貸倉庫の屋根の一部には、トタン波板が石綿スレート屋根の上にカバー工事で設置されていたので、この部分の撤去を行っていきます。
トタン波板を取り除くと、石綿スレートの一部が大きく割れてしまっているような箇所も確認できます。
トタン波板の木下地についても取り除き、さらにフックボルト頭の切断も行っています。
この後は、折板屋根を固定する部材のタイトフレームを取り付け、折板屋根本体を設置していく工程となります。
なお、折板屋根の本体施工の様子については、次回のブログにて詳しくご紹介いたしますので、ぜひ引き続きご覧ください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさんつくば稲敷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.