
2025.07.31
皆さんお疲れ様です。街の屋根やさんつくば稲敷店です。 前回のブログでは、小美玉市のアパートにて実施しているクリヤー塗料を用いたタイル外壁塗装リフォームの2回目塗装の様子をお伝えいたしました。 今回は、シャッターボックスに対する塗り替え工程について、その施工の様子をご紹介したいと思…

皆さんお疲れ様です。街の屋根やさんつくば稲敷店です。
前回のブログでは、小美玉市のアパートにて実施しているクリヤー塗料を用いたタイル外壁塗装リフォームの1回目塗装の様子をお伝えいたしました。
今回は、2回目の塗装工程について、その施工の様子をご紹介したいと思います。
今回、アパートのタイル外壁に対する塗装リフォームを行っています。
外壁に使用するタイルは、無機質素材であり、きわめて高い耐久性が期待できるので、「メンテナンスフリーなのでは?」と思っている方も多いかもしれません。
しかし、タイルそのものは劣化しにくくても、目地や下地に使われているコーキングやモルタル、接着剤などは、どうしても早い段階で劣化してしまいます。
また、汚れや苔、カビなどが付着していくと、見た目に悪く、古びた印象を与えてしまうことも少なくありません。
これらを防いでいくためには、やはりメンテナンスが必要であり、なかでも今回実施するクリヤー塗装は、非常に高い効果が期待できる方法なのです。
なお、今回のタイル外壁塗装リフォームで使用しているのは、エスケー化研のアクリルシリコン樹脂クリヤー塗料「タイルフレッシュ」になります。
そして、「タイルフレッシュ」を用いたクリヤー塗装は、前回までに、2回の重ね塗り工程のうち、1回目塗装が完了しています。
「タイルフレッシュ」を用いたクリヤー塗装2回目の施工状況です。
2回目も、塗り残しが生じないよう、しっかりと、丁寧に塗布していきます。
2回目の重ね塗りにより、さらにツヤが増しています。
そもそも、今回の塗装リフォームは、アパートのオーナー様から「外壁タイルのツヤがなくなり古く感じる」とのご相談があったことがきっかけですが、「タイルフレッシュ」を用いた塗装により、その懸念も解消できそうです。
アパート建物のタイル外壁に対するクリヤー塗装工程が完了しました。
また、今回は、タイル外壁以外にも、シャッターボックスなどの付帯部にも塗装を行っています。
なお、次回のブログでは、シャッターボックスなどの付帯部塗装について、その様子をご紹介したいと思います。
街の屋根やさんつくば稲敷店では、お客様の大切な住まいを守るため、屋根工事・塗装工事・雨どい工事・太陽光メンテナンスまで、幅広いサービスを完全自社施工でご提供しています。
お客様一人ひとりのニーズに真摯に耳を傾け、最適なご提案をさせていただきます。
「うちの屋根は大丈夫かな?」「外壁の汚れが気になるんだけど…」どんな小さなお悩みでも構いません。まずは、無料の現地調査とお見積りをご利用ください!
《関連記事》
・「ここまでやりますお住いの無料点検」
・つくば稲敷店の「施工事例」
・つくば稲敷店の「お客様の声」
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさんつくば稲敷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.