
2024.10.30
皆さんお疲れ様です。街の屋根やさんつくば稲敷店です!本日は、小美玉市のお客様より「雨といから雨漏り」でご相談をいただき、現地調査を行なった時の様子をご紹介します(^^)/お家の雨といが破損している、曲がっている、ゴミが詰まっているなど、ご不安に思うことがあれば「街の屋根やさんつく…

「最近、雨の日に雨樋から水が溢れているのを見かける…」 「小美玉市にある自宅の雨どい、なんだか変な形になってきてるような…」
そんな風に感じている方はいらっしゃいませんか?
今回は、まさにそんな小美玉市のお客様からご依頼いただいた、雨樋(あまどい)の交換工事について詳しくご報告させていただきます。実は、雨樋のトラブルは、ゴミ詰まりが原因で起こることが非常に多いのです。
今回、私たちはこの問題を解決するために、既存の雨樋を外し、下屋根に付け替える工事を行います。これにより、上の屋根からの雨水はもちろん、下の屋根に降った雨水もしっかりと雨樋で受け止め、適切な場所に排水できるようになります。
雨樋は、お家を雨水から守るための大切な設備です。 「うちの屋根、雨樋が付いてない部分があるな」「最近、雨樋の調子が悪いかも…」と感じた方は、ぜひ一度、街の屋根やさんつくば稲敷店にご相談ください。
大切なお家を守るためにも、早めの対策が肝心です。 小美玉市での雨樋工事は、私たちにお任せください!
雨樋は、ただ真っすぐに取り付けてあるように見えますが、実はそうではないんです。雨水をスムーズに排水口へ流すために、わずかな「勾配(傾斜)」がつけられています。
この勾配を適切につけることが、雨樋が本来の役割を果たす上で非常に重要になります。
私たちが行う作業では、まず雨樋の両端に吊り金具を取り付け、その金具の高さを調整しながら糸を張ります。この糸が、まさに雨樋が通るべき勾配の基準となるんです。
落とし口に向かって、ごくわずかに斜めになるように慎重に高さを設定していきます。
もし、この勾配が適切でないとどうなるでしょうか?
雨樋が歪む: 水が溜まってしまい、雨樋自体の重みや水の重さで変形してしまうことがあります。このような勾配不良は、建物の基礎や外壁にダメージを与える原因となるため、細心の注意を払って施工しています。
吊り金具の設置が終わったら、いよいよ主役の軒樋(のきどい)を取り付けていきます。
軒樋は一本の長いものではなく、適切な長さにカットされた部材を組み合わせて設置します。この時、軒樋同士を繋ぎ合わせるために使用するのが「継手(つぎて)」と呼ばれる専用の部材です。
継手は、軒樋のつなぎ目にぴったりとフィットするように作られており、雨水が漏れることなくスムーズに流れるように重要な役割を果たします。私たちは、この継手を軒樋にしっかりと取り付け、さらに雨樋用の速乾性ボンドを隙間なく塗布して固定します。これにより、強風や大量の雨水が流れても、軒樋が外れたり、接続部分から水が漏れたりする心配がありません。
このように、吊り金具で適切な勾配を作り、一つ一つの軒樋を確実に繋ぎ合わせることで、初めて雨樋がその機能を最大限に発揮できるようになります。
雨樋システムの中で、雨水を最終的に集めて排水する重要な役割を担うのが集水器(しゅうすいき)です。名前の通り、水が「集まる」場所に設置する部材で、軒樋から流れてきた雨水を受け止め、下の「竪樋(たてどい)」へと流すための落とし口の部分です。
軒樋を取り付ける際に、私たちが特に注意を払うのが、この集水器に向けて雨水が効率よく流れるように勾配を付けることです。先ほど説明したように、軒樋自体にもわずかな傾斜を付けていますが、この傾斜の最終的なゴールが集水器なのです。
集水器が適切に機能しなければ、せっかく軒樋で集めた雨水もスムーズに排水されず、詰まりやオーバーフローの原因となってしまいます。私たちは、雨樋全体がきちんと機能するよう、集水器の位置とそこへの水の流れを考慮した上で、精密な勾配設定を行っています。
集水器まで取り付けが完了したら、いよいよ最後の工程、竪樋(たてどい)の取り付けです。
竪樋は、先ほど取り付けた集水器の落とし口にしっかりと差し込み、軒樋で集められた雨水を地面の排水口へとスムーズに誘導する役割を担います。
この竪樋は、外壁に「でんでん」と呼ばれる専用の金具を打ち込んで固定していきます。この金具でしっかりと固定することで、強風や雨水の勢いにも耐え、竪樋が外れてしまうのを防ぎます。
これで、雨樋の交換工事は完了です!上の屋根から落ちる雨水も、下の屋根に降る雨水も、新しい雨樋がしっかりと受け止め、適切に排水されるようになります。
今回の工事では、お客様から「この柱も塗ってもらえませんか?」とご要望をいただきました。私たちは、雨樋の設置だけでなく、このようなご依頼にも喜んで対応させていただきます。
丁寧に塗装を施した結果、まるで新築のような美しい仕上がりになりました!お客様にも大変ご満足いただけて、私たちも嬉しい限りです。
私たち街の屋根やさんつくば稲敷店は、屋根や雨樋の工事はもちろん、このような塗装関係の工事も幅広く承っております。お家のことで気になる部分があれば、どんなことでもお気軽にご相談ください。ご要望に応じて、無料でお見積もりも作成しておりますので、ぜひ一度お問い合わせくださいね!
今回の工事はこれで全て完了です。大切なお家を守るためにも、早めの対策が肝心です。 小美玉市での屋根・塗装工事は、私たち街の屋根やさんつくば稲敷店にお任せください!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさんつくば稲敷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.