
2025.08.12
皆さんお疲れ様です。街の屋根やさんつくば稲敷店です。 前回のブログでは、稲敷市の住宅にて実施している屋根カバー工法リフォームの最終仕上げとなるコーキング処理やタッチアップ補修などの様子をお伝えいたしました。 今回は、これまで行ってきた屋根カバー工法リフォームの完成後状況について、…

屋根材とケラバ水切りとの間の隙間に対するコーキング処理の状況です。
はみ出しを防ぐためのマスキングテープ養生を施し、屋根材と同じ色のコーキング材をしっかりと充填します。
充填したコーキングの表面をヘラで整え、マスキングテープを除去したら完了となります。
棟包みとケラバ水切りとの取り合い部にできた隙間などにも、適切にコーキング処理を行っています。
ただし、コーキングは、屋根材よりも早く劣化してしまうので、定期点検により状況を確認しつつ、適宜打ち替えを行っていくことも重要です。
コーキング処理が完了したら、施工中に生じた小さなキズにタッチアップ塗料を塗って補修します。
また、屋根カバー工法の施工に際しては、ホコリや足跡などが付着しているので、最後に葺き掃除を行っています。
弊社では、工事期間中や完成後の現場清掃を徹底しており、着工前よりもきれいな状態でお引渡しができるよう心掛けてします。
これで、今回行ってきた屋根カバー工法リフォームの完成です。
なお、次回のブログでは、屋根カバー工法リフォームの仕上がり状況についてご紹介いたしますので、ぜひ引き続きご覧ください。
街の屋根やさんつくば稲敷店では、お客様の大切な住まいを守るため、屋根工事・塗装工事・雨どい工事・太陽光メンテナンスまで、幅広いサービスを完全自社施工でご提供しています。
お客様一人ひとりのニーズに真摯に耳を傾け、最適なご提案をさせていただきます。
「うちの屋根は大丈夫かな?」「外壁の汚れが気になるんだけど…」どんな小さなお悩みでも構いません。まずは、無料の現地調査とお見積りをご利用ください!
《関連記事》
・「ここまでやりますお住いの無料点検」
・つくば稲敷店の「施工事例」
・つくば稲敷店の「お客様の声」
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさんつくば稲敷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.