2024.10.20
皆さんお疲れ様です。街の屋根やさんつくば稲敷店です。 前回のブログでは、稲敷郡阿見町で実施している屋根葺き替え工事の板金役物周辺へのシーリング充填施工の様子をお伝えいたしました。 今回は、これまで行ってきたコロニアル屋根を用いた葺き替え工事のビフォーアフターについて、ご紹介してい…
今回、現場調査を行うのは、2階の屋根で雨漏りが発生している住宅です。
室内の天井は、雨水の影響を受けて、激しく傷んでいる様子が確認できます。
雨漏りがいったん発生すると、内装材まで傷めてしまうことがあり、すべてを修復するとどうしてもコストが高くなってしまいます。
また、柱や梁などの重要な構造部にまでダメージが及ぶと、耐久性を著しく損ねてしまう恐れがあることは十分注意しておかなくてはなりません。
それでは、屋根に上がって調査を行っていきましょう。
屋根は、セメント瓦仕上げで、4寸勾配となっています。
セメント瓦とは、セメントや砂を原料とする、耐久性や耐火性に優れる屋根仕上げです。
しかし、セメントを用いていることから、屋根が重くなりやすく、耐震性という点ではどうしても不利になってしまいます。
ちなみに、近年では、その他性能に優れた屋根材の普及などもあって、セメント瓦が使われることはほとんどありません。
セメント瓦には、ズレが生じている箇所が複数確認できます。
瓦がズレると、隙間が生じ、その裏側にまで雨水が回り込んでしまうリスクが高まります。
また、セメント瓦が割れてしまっている箇所も見られるほか、過去に大きく割れたところを補修した箇所なども確認できます。
セメント瓦の割れは、当然ながら雨水の侵入を容易に許してしまうので、下地を傷めたり、雨漏りを発生させたりするなど、建物に与えるダメージははかり知れません。
その他にも、棟部の瓦の歪みやズレが見られるなど、雨水から建物を守る機能はかなり衰えていることがわかります。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさんつくば稲敷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.