
2025.09.09
皆さんお疲れ様です。街の屋根やさんつくば稲敷店です。 今回は、鹿嶋市の住宅にて実施する玄関ドアのカバー工法リフォームの概要と進め方について、ご紹介したいと思います。 玄関ドアカバー工法リフォームとは 今回、住宅の玄関ドアを一新するため、カバー工法によるリフォームを行うことが決定し…

皆さんお疲れ様です。街の屋根やさんつくば稲敷店です。
前回のブログでは、鹿嶋市の住宅にて実施する住宅玄関ドアカバー工法リフォームの概要と進め方についてお伝えいたしました。
今回は、住宅玄関ドアカバー工法リフォームの既存玄関ドアの取り外し工程について、その様子をご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・鹿嶋市で玄関ドアのカバー工法を実施!リフォームの概要と進め方について
今回、中古住宅を購入したお客様より、「玄関ドアを新しくしたい」とのご相談をいただいたことを受け、玄関ドアカバー工法リフォームを行うことが決定しています。
玄関ドアカバー工法リフォームは、既存のドア枠をそのまま活かし、その上に新規のドア枠と玄関ドアを被せるように取り付けて交換するリフォーム方法です。
玄関ドアカバー工法リフォームを行うと、外観を整えるだけでなく、断熱性や防犯性など、高性能な玄関ドアとの交換が行え、その結果、ストレスの軽減や快適性の向上が図れるようになります。
このように非常にメリットの多いリフォームが、わずか1日という短い工期で行えることは、この方法特有の魅力といえます。
それでは、早速、玄関ドアカバー工法リフォームの施工を行っていきましょう。
既存の玄関ドアの施工前状況です。
玄関ドアは、家の顔となる部分であり、その状態やカラー、素材などが建物の印象を左右する要素となります。
とくに、経年劣化が激しく進んでいると、どうしても古びた印象を与えやすくなるので、注意が必要です。
また、動作に異常が生じてくると、毎日使用する箇所だけに、生活の質を低下させることにもつながりかねません。
そのため、「衰えた外観を取り戻したい」あるいは「玄関の機能性を向上させたい」と考えているなら、玄関ドアカバー工法リフォームを検討してみることをおすすめいたします。
既存の玄関ドアを取り外した状況です。
このとき、外壁やその他設置物などを傷付けないよう、配慮しながら行います。
玄関ドアの取り外しが完了したら、既存のドア枠に対し、リフォーム用のドア枠を取り付けていく工程となります。
なお、リフォーム用のドア枠の取り付け工程については、次回のブログにて詳しくご紹介したいと思います。
ぜひ、引き続きご覧ください。
街の屋根やさんつくば稲敷店では、お客様の大切な住まいを守るため、屋根工事・塗装工事・雨どい工事・太陽光メンテナンスまで、幅広いサービスを完全自社施工でご提供しています。
お客様一人ひとりのニーズに真摯に耳を傾け、最適なご提案をさせていただきます。
「うちの屋根は大丈夫かな?」「外壁の汚れが気になるんだけど…」どんな小さなお悩みでも構いません。まずは、無料の現地調査とお見積りをご利用ください!
《関連記事》
・「ここまでやりますお住いの無料点検」
・つくば稲敷店の「施工事例」
・つくば稲敷店の「お客様の声」
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさんつくば稲敷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.