
2025.04.21
つくば市にお住いの皆様こんにちは!街の屋根やさんつくば稲敷店です(^^)/今回のブログでは、『屋根葺き替え・屋根カバー・屋根葺き直し』の屋根リフォーム3選をご紹介していきます。「屋根葺き替え」「屋根カバー」「屋根葺き直し」について、それぞれの特徴や費用、工期などを分かりやすく解説…

皆さんお疲れ様です。街の屋根やさんつくば稲敷店です。
今回は、土浦市の住宅にてシャッターゲートのスレート屋根に著しい劣化を確認した現場調査について、その内容をご紹介したいと思います。
今回、現場調査を行うのは、住宅の敷地内に設置されているシャッターゲートについてです。
住宅の敷地内には、駐車スペースがあり、その入り口部分にシャッター付きのゲートが設置されています。
シャッターゲートは、屋根にスレート屋根を、外壁には窯業系サイディングを用いた仕上げとなっています。
早速、これらの劣化状況について、確認していきましょう。
シャッターゲートの屋根に設置されているスレート屋根は、広範囲に塗膜が剥がれて素地が露出するなど、著しく傷んでいる状況が確認できます。
そもそもスレート屋根は、最低でも3寸勾配以上が必要とされていますが、今回のシャッターゲートの屋根勾配は明らかに不足しています。
屋根の必要最低勾配が不足すると、雨水が滞留するようになり、さまざまなリスクが生じる原因となるので、十分な注意が必要です。
その他、外壁のサイディングも、色あせやカビの発生といった経年劣化症状が見られます。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさんつくば稲敷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.