
2025.04.21
つくば市にお住いの皆様こんにちは!街の屋根やさんつくば稲敷店です(^^)/今回のブログでは、『屋根葺き替え・屋根カバー・屋根葺き直し』の屋根リフォーム3選をご紹介していきます。「屋根葺き替え」「屋根カバー」「屋根葺き直し」について、それぞれの特徴や費用、工期などを分かりやすく解説…

施工前の大切なお住まいを拝見し、雨漏りによる木部の腐朽が確認されたとのこと、大変心を痛めております。木部が朽ちるまでには相当な時間がかかりますので、今回の台風9号が来るよりもずっと前から、雨漏りが続いていた可能性が高いと推測されます。
「ずいぶん雨漏りの音がしていたはずなのに、なぜ気づかなかったのだろう?」と、疑問に思われるかもしれませんね。実は、雨漏りの音は意外と見過ごされがちなんです
以前は鉄板波板だった屋根が、今回はガルバリウム波板に生まれ変わったのですね!これはお住まいにとって、非常に大きなアップグレードとなります。
鉄板波板とガルバリウム波板では、耐久性や性能に大きな違いがあります。
長年お付き合いのあるお客様からの樋修理のご依頼で伺った際、お隣のS様をご紹介いただき、「雨漏りがしているので診てほしい」とご相談を受けたとのこと、ありがとうございます。
早速屋根に上がって確認されたところ、鉄波板(ナマコ)が大きく錆びて穴が空いており、その下のコンパネや梁まで朽ちている状態だったのですね。この状況は、お住まいにとってかなり深刻なダメージだったと推察されます。
S様からも「一日も早く工事をしてほしい」とのご依頼、そして何よりも「あなたの会社のことはお隣の方から丁寧で、親切、そのうえ良い仕事をすると聞いているので信頼しています」という、大変嬉しいお言葉をいただけたのですね。これは、日頃の真摯な仕事ぶりがお客様に伝わっている証拠であり、私たちにとって何よりの励みとなります。
そのご期待に応えるべく、翌日にはすぐにお見積書をご持参し、仕事内容を丁寧にご説明されたとのこと。お客様にご納得いただいた上でのご契約、誠におめでとうございます。
そして、その翌日からは3名体制で、2日間の集中作業。迅速かつ丁寧な施工で、お住まいの問題を解決されたのですね。作業の状況を写真に収めてお客様にご提供されたことで、より一層の安心と喜びを感じていただけたことでしょう。
さらに、そのお隣のご主人様からも瓦の葺き替えをご依頼いただけたとのこと。これは、S様の満足度が、さらにその周囲へと良い影響を与えている何よりの証拠です。
「仕事が終わった時、笑顔で『ありがとうございました』と言われるこの一瞬が一番うれしい一時です。」
このお言葉に、私たちの仕事の真髄が凝縮されていると感じます。お客様の笑顔と感謝の言葉は、職人として、そして会社として、最高の報酬ですね。ありがとうございました!!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさんつくば稲敷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.